【原材料】乾のり(福岡県有明海産)
【内容量】10枚入り
【保存方法】直射日光高温多湿を避け開封後は密封保存のうえお早めにお召し上がり下さい。
【開封前賞味期限】製造日より180日
【製造工程】
昔ながらの天日干しをしたあと、丁寧に焼き上げました。
乾海苔→火入れ乾燥→焼入れ→乾燥→検品(目視)→数量カウント→袋詰め→シール→検品→箱詰め・出荷
【製造元】成清海苔店
<特徴>
◆海苔の病気を防ぐための酸処理*をしていない「秋芽一番摘み海苔」のみを使用
◆有明海特有の干満の差を利用して太陽の光をいっぱいに浴び、うま味が凝縮された焼海苔
◆通常、海苔の収穫時は春と秋ですが、秋芽のものが柔らかくおいしい為、有明海産秋芽一番摘みの海苔を限定使用し、栄養価の高いこの時期の海苔の中から厳選された海苔を焼きあげています。
◆味は秋芽一番摘みならではの甘味のある海苔でシャキシャキとしながら柔らかく、風味が口に広がります。
◆そのままお召し上がりいただく他、様々なお料理にもよく合いますので、使い方やアイデア次第で自由自在にお召しあがりいただけます。
◆実は海苔は不足しがちなカルシウムを補給するのも最適。さらにビタミンA,E,Cなども豊富で、細胞を強くして免疫力をつけるので、アレルギーの予防にもなります。もちろん、とてもたよりになるアンチエイジング美容食材です。
*成清海苔店では、海苔の病気を防ぐための酸処理をしていない「秋芽一番摘み海苔」のみを使用しています。 成清さんは、海苔業界に入った当初は、酸処理なんて、自然界で起こりえないことをしていることに強い反発心があったそうです。 けれど、漁師さんたちと腹を割って話すようになった今、漁師さんたちも、1つ作業工程が増え手間となる酸処理は出来ればしたくない作業。ですが、海苔が病気になれば、漁師さんたちの生活は本当に苦しいものになってしまう。という現実も理解が出来るようになったと語ります。 それでも、成清海苔店が酸処理のしていない「秋芽一番摘み海苔」にこだわる理由。それは子供たちに「当たり前のものを食べさせたい」という想いからなのです。
<お召し上がり方>
発芽玄米麺とトッピング、おにぎり、手巻き寿司、に。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。